インフォメーション

2023-03-09 17:52:00

3DB3FADD-2ADF-4D0C-9210-1AF7C2D8C8B5.jpeg9BC9D234-0B94-429A-A61F-65E3D381B7D3.jpeg

 

ドイツからちばる食堂とパーラーちばるの視察&パーラーちばるのおじいちゃんやおばあちゃん達と思い出を描くワークショップを開催しました。

ヴィクトリアさんとヤナさんの取り組み

ヴィクトリア・シュヴァイヤーとヤナ・ヴンダーリッヒは、ミュンヘンの建築事務所pflückenで、高齢者の生きがいある住まいをテーマに活動を行っている。ミュンヘン工科大学とパリで建築を学んだ後、ミュンヘンの複数の建築事務所に勤務したほか、ミュンヘン工科大学で講師を務めた。2021年からKatholischen Stiftungshochschule Münchenの講師、2022年からはミュンヘン工科大学の研究員を務める。

二人は、参加型かつ実証的な方法で、高齢者施設の居住者、介護者、管理者と共にコミュニケーションの場を設計し、老年期の尊厳ある生活環境のための、認知症に配慮したコンセプトを開発している。ワークショップGute Orte は、世代間交流を促進することを目的としている。居住者と個人的な良い思い出の場所について会話する中で、施設の庭に建築上の介入をデザインし、近隣住民や関係者、職人との参加型ワークショップで作り上げていく。建築事務所pflückenは、老年期に慣れ親しんだ環境を求める感情的なニーズに対して、改築・新築を問わず、生きがいある、健康を促進する高齢者施設・介護施設を設計することで応える。

日本滞在中のテーマとして、二人は、高齢者のケアを近隣の地域生活と結びつけるモデル的な取り組み「宅老所」に関心を寄せている。共生のための住宅プロジェクトの現地の主宰者や住民と関わり、実践的なワークショップの中で、共同生活の観察を共生のための空間的な介入に変換し、これらの場所や出会いを継続的に記録していきたいと考えている。

 

2023-02-27 09:23:00

97374F4E-DD14-4036-97AC-9FA6138F0CE2.jpeg

 

役員2名で韓国の障害者支援団体の視察を行いました。

合同会社city river style では、国際交流を通じて福祉の増進と各国との情報交換を目的に海外視察を行っています。

●仁川西区障害者自立生活センター

●タンジェンイ障害者保護職業場

●タンジェンイ食堂

を訪問しました。

韓国の障害者支援制度は日本を参考に作られ共通点も多いのが特徴です。

タンジェンイ食堂の取り組みは、

ちばる食堂でも応用でき福祉開発に繋がる取り組みのようなら感じます。

※令和5年2月27日〜3月3日まで

EB55A6BA-6731-43A5-BD42-FFC8F83AF620.jpeg

タンジェンイ障害者保護職業場で製造された韓国そうめんを『ちばる食堂』にて販売します。

2023-02-09 07:01:00

ADDE9134-0EAC-4475-8A19-F20139789C8A.jpeg

合同会社city river styleでは、病気で治療が必要となっても仕事と治療の両立を図るために、病院×職場の情報共有を行うコーディネーターを配置しました。

コーディネーター:服部 

2023-01-29 20:43:00

F4E26A72-D924-4C94-A23A-16862464D7CB.jpeg

相談ちばるでは、

2023年1月より

ひきこもり・不登校サポート事業を開始します。

愛知県岡崎市(一部安城市)在住の方対象

スタッフ

●服部

相談支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士

●鬼頭

ピアスタッフ・看護師

●市川

介護福祉士

●米倉

看護師

※必要に応じて生活困窮支援事業とあわせて利用可能。

※早期解決を目指すのではなく、お一人お一人に寄り添った支援を行います。

主な活動

ご本人の相談・家族相談・家庭訪問・情報提供

 

詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい

 

 

2023-01-26 14:24:00

4FDDA886-6F4D-473D-8ED8-231C68D6B6A3.jpeg

愛知県岡崎市中園町にあるパーラーちばるは、介護保険通所介護事業所と同じ建物内にテイクアウト専門のお店が併設されています!

地域のおじいちゃんやおばあちゃん達が毎日自慢のおにぎりとサーターアンダギーを製造し下記の場所へ納品しています。

●でんまぁと安城北部月曜日〜金曜日

安城市東栄町4丁目5番地15

●マックスバリュ岡崎美合店月・水・金

岡崎市美合町つむぎ南1番1

パーラーちばるの強みは!働きたいを叶える場所

何歳になっても

認知症と診断されても

障害を持っていても

働きたいを叶える場所!

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9