ちばるグループ

合同会社cityriverstyle
高齢化社会を笑顔でデザインする!
その人らしさに寄り添い新たな選択肢を生みだします
 090-6092-0069
お問い合わせ

最新情報

2023 / 12 / 03  02:00

ベトナム孤児院訪問

IMG_1985.jpeg

今年で2年目となりました、ベトナムのハノイ郊外にある孤児院を再訪しました。

昨年から始まったこの訪問の目的は、孤児への支援を目的とするものではなく、ちばる食堂の強みである食を通じた国際交流を目的としています。

 

昨年は、こども達と おにぎり を作り、

今年は、カレーライスを作りました。

 

平日の訪問ということもあり、上級生は17時過ぎの帰宅となり交流時間は短いものでしたが、1年間で大きくなったこども達の姿を見ることができました。

 

2023 / 11 / 03  08:32

Yahooニュースで紹介していただきました

IMG_1664.jpeg

 

ちばる食堂をYahooニュースに載りました

 

これも、ちばる食堂で働いてくださるおばあちゃん達のお陰です

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8af6e1567a07b5f24ed65fc66c41fcb7f304a1

 

 

2023 / 10 / 01  21:38

共生型サービス開始のお知らせ

「共生型」生活介護事業所開設のお知らせ

パーラーちばるでは、令和3年に介護保険の通所サービス、パーラーちばるを開設して以来、地域に 密着しながら介護保険制度では通所介護サービス、訪問介護サービス、障害福祉制度では、居宅、重度、同行、行動、産前産後サービス及び相談支援事業を展開してきました。

 

そしてこの度、新しい取り組みとして、高齢者の方だけでなく障がい者の方にもパーラーちばるをご利用頂けるように、「共生型」生活介護事業所を開設する運びとなりました。

パーラーちばるとして培ってきた介護の経験とノウハウを持って、障がい者の方々にも満足のいくサービスを提供出来るように努力していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

【問い合わせ先】

 444-0942

 岡崎市中園町川成100-3

担当:服部由妃

 TEL090-1474-1990

 担当:服部までお気軽にご相談ください。

 

合同会社city river style

市川貴章・服部由妃

2023 / 09 / 01  20:04

ベトナムでキッチンちばる開催

606B8A65-E3B9-43B0-88DE-A72791FAC5DB.png

 

合同会社cityriverstyleでは、今年初の試みであるキッチンちばるを開催しました。

これは、ベトナム初のデイサービス 仁愛デイケアセンターにて1日限定のちばる食堂を開催しました。

デイサービスと老人ホームで生活を送るおじいちゃん・おばあちゃんを雇用します。

認知症や高次脳機能障害のある方を対象に一般のお客様をお招きし飲食店を開店しました。

 

食事は、ちばる食堂の市川が作り現地のオーダーであった 親子丼や味噌カツ丼を提供

おじいちゃんやおばあちゃんは、お水の提供からオーダー、商品提供の一連を行いました。

まだまだ高齢者が働くことや認知症になっても働きお給料が得られる取り組みは画期的であり、国営テレビをはじめ複数の取材も同時に来たことで課題の多いイベントではありましたが、

 

おじいちゃんやおばあちゃんはお給料を得る時満面の笑みで、スタッフもやってよかったと感じました。

来年も開催を予定しており、次に繋ぎ、働くことが選択肢となるよう取り組みます。

2023 / 07 / 28  11:16

岡崎ホームニュース

IMG_9157.jpeg

本日発行された岡崎ホームニュースで、

一般社団法人ちばる こども食堂ちばる(愛知県岡崎市久後崎町キロ7-1ちばる食堂)が記事になりました。

6月13日開催のこども食堂に、

岡崎商業高校家庭部の皆さんが今年もむらさき麦を使用したマドレーヌを作って持ってきてくださいました。

 

こども食堂の利用者様も皆様美味しいと喜ばれていました。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9
2025.02.05 Wednesday